「友軍艦隊」支援要請パネルの実装を完了しました!「艦これ」再起動により、同機能が開放されます。
※「第二作戦海域」に友軍艦隊の支援要請を出したい場合は、母港から同パネルで【支援要請】をお願いします。
※【より強力な友軍艦隊】の突入が必要に場合も、こちらから同要請が可能です!
#艦これ
※「友軍艦隊」支援要請パネルは、【母港】でのみ使用可能です。
※本日より「友軍艦隊」が、【第二作戦海域】に突入開始します。
※【第三作戦海域】以降の「友軍艦隊」は、来週以降順次出撃、来援予定です。
※「友軍艦隊を要請しない」または「強力な友軍艦隊の要請」も可能です。
#艦これ
本日この後【17:00】より、春イベ2019:期間限定海域【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】において、「友軍艦隊」支援要請パネルを開放致します。同時刻以降、「艦これ」を再起動することで、同実装更新が自動的に完了、「友軍艦隊」支援要請パネルが使用可能となります!
#艦これ
春イベ2019【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】、現時点の各提督作戦海域の最多選択作戦難易度は、「前段作戦」第一作戦海域は【甲】。第ニ、第三作も同じく【甲】を選択する提督方が最多です。「後段(拡張)作戦」では、現在【甲】と【丙】が多く、最終的には【丙】が最多となる様相です。
#艦これ
春イベ2019【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】、現時点の各提督の作戦海域の最多選択作戦難易度は、「前段作戦」第一作戦海域は【甲】。第ニ、第三作も同じく【甲】を選択する提督方が最多です。「後段(拡張)作戦」では、現在【甲】と丙】が多く、最終的には【丙】が最多となる様相です。
#艦これ
春イベ2019【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】開始から約一週間、初期段階の作戦海域の各出撃に対する攻略突破率は、【前段作戦】第一作戦海域は約90%、第ニ作戦海域は約65%、第三作戦海域は約50%。【後段作戦】各作戦海域はそれぞれ約50%です。
#艦これ
「強力友軍支援要請」の補足事項です。
※同要請をしたいが、高速建造材が必要数ない場合は、1以上あれば、その全数を使うことで同要請が可能です。
※必ず来援する訳ではありません。
※同要請をしたが、隻数の多い強力な友軍艦隊が来援しなかった場合は、この高速建造材の消費はありません。
#艦これ
また、より強力な【友軍艦隊】の突入を要請したい場合は、「友軍艦隊」支援要請パネルでその旨を要請することが可能となります。
※同要請をした場合は、条件にあえば、より強力な編成/隻数の多い友軍艦隊が来援する可能性があります。
※同要請には高速建造材x6が必要です。
#艦これ
本日より順次突入を開始する【友軍艦隊】から、二つの機能が追加されます。一つは、支援却下。「友軍艦隊」支援要請パネルをおいて、友軍艦隊への支援「要請不要」を選択することが可能となります。増援なぞ余計かも!という提督方はこちらをご活用ください。また、逆により強力な…(続きます)
#艦これ
現在「艦これ」では、春イベ2019:期間限定海域【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】を作戦展開中です。軽巡「矢矧」「酒匂」、そして「北上」さまなどが率いる【友軍艦隊】第一陣が抜錨!本日夕方以降、「第ニ作戦海域」の決戦海域に現着、提督の皆さんの艦隊と共に突入開始予定です!
#艦これ